高知で一晩明かした翌日は
市街地が車で溢れかえる前に朝も早くにチェックアウトし


県中央部を流れる仁淀川沿いを北上します。


途中トイレに立ち寄った道の駅は




温泉・ホテル付のオサレな造りでした。
いくつものカーブや峠を越え



上流に近づくに従い、川の姿カタチ、色も変わっていきます。
と、高知市内から車で走る事約1.5時間で


仁淀川のレジャースポットに到着


四国中央部
徳島高知間の険しい山々を縫って通り


基本両側1車線で
断崖絶壁なエリアにガードレールが無いこともしばしば
かつてライダーからは酷道と称された国道439号線
通称ヨサクも今じゃ立派に整備されてるのに驚きです。
で、この日は特にお日柄が良かったせいか




透明度はバッチリです。
と、周辺プラプラしてたらいい時間になってきたので
今回の旅のメインとなる



アウトドアセンターでのカヤック体験がスタートです。