33時間四国の旅 その2
実に23年ぶりとなる四国は愛媛の松山でレンタカーに乗り
高速使って向かったのが
高知県は南国市にある
全国チェーンじゃない
ゆず庵なレストラン
全国チェーンじゃないのでしゃぶしゃぶとかお寿司じゃなく
オムライスやクジラ、カツオのたたきが推しだそうです。
到着したのがお昼のピークに差し掛かろうというタイミングなので
ウエイティングな覚悟をしましたがそこは連休後のド平日
入ってみれば先客は3組のみだったので
そんなに待つこともないかと思いはしましたが
新聞に折り込まれてるメニューをオーダーした後に見渡した店内には
総席数240と
かなりの広さなのにホール・キッチン併せて2名しかスタッフが居ない事に気づき
かなりの広さなのにホール・キッチン併せて2名しかスタッフが居ない事に気づき
こりゃちょっと時間かかるかもねと
店内外に置かれてるオブジェなんかを一通り見終わる頃には
カツオナンバーワンな定食とクジラカツが到着
天日塩で食べるカツオのたたきと刺身は新鮮な味わいでした。
が
が
同時に出された
で、昼食後に寄ろうと思ってた南国市でもう一つのお目当てだった
海洋堂のファクトリーが当日定休日って事に今更気づいたのと
ホテルのチェックインまでもうちょい時間があったので
高知市内の観光メッカな桂浜方面に向かいます。