三寒四温な朝の出来事
※最初から妄想入ってます。取扱いにご注意ください。
先週末には気温が10度を超え
絶好のロードサイン修復日和でしたが
週が変わると一転して寒くなり、今日は朝から霙が降る始末です。
「先月中に年度の売上が大台行っといてよかったよ。。。」
とつぶやいてオフィスに入ると
「おはようございます。ボス」と
爽やかな笑顔で挨拶する秘書
年度の売り上げ目標の達成はほぼ確なので
年度の売り上げ目標の達成はほぼ確なので
多少浮かれた格好で
「アニョハセヨ。オッパー」でも良いのですが
そこは仕事、ちゃんとしないといけません。
朝食抜きの私を気遣って出されたのが
朝食抜きの私を気遣って出されたのが
奄美大島産のタンカン
あふれ出る果汁と濃厚な甘み、爽やかな酸味が脳細胞を活性化させてくれます。
まだまだ売るほどあるタンカンの在庫を思い出し、嫌でも頭が仕事モードに切り替わったところでスケジュールの確認を
「今日のスケジュールは?」
あふれ出る果汁と濃厚な甘み、爽やかな酸味が脳細胞を活性化させてくれます。
まだまだ売るほどあるタンカンの在庫を思い出し、嫌でも頭が仕事モードに切り替わったところでスケジュールの確認を
「今日のスケジュールは?」
「今日から新規のスタッフが就業です。今はお天気商売の時期ですが、来月からはクソ忙しくなるので今のうちから丁寧な指導をお願いします。午後からは事務局でありながら何もしてない生産者協議会の監査・役員会が入ってます」
さすが私の秘書、スケジュールも完璧です。
娑婆中で人手不足と言われる昨今、当店及び関連施設も例外ではない訳で
みんなの切実な想いをチラシに乗せて
いつもの4倍のゼニをぶっこんで折込にカチ込んだところ
無事に全施設人員を確保し新年度を迎えれそうなのでホッと一安心なのです。
「桜の開花は4月の予想だし、今月いっぱいはお天気商売でしょ?」
無事に全施設人員を確保し新年度を迎えれそうなのでホッと一安心なのです。
「桜の開花は4月の予想だし、今月いっぱいはお天気商売でしょ?」
「ええ。お天気商売で売上不安定な時期だからこそ、他所からゼニ引っ張ってこないといけません。さしあたっては
来週、鹿児島へ出稼ぎに行っていただきます。
昨年と違い補助金関係ない自主事業なので商品や数量はシビアに選定してください。勿論、開催前日には関係各所と現地メディアに土下座行脚です。
「やれやれ。あっという間にシーズンインか。。。」
もはやライフワークになってる
「助かるよ。優秀な秘書が居てくれて」
「恐れ入ります」
なーんて事があるはずないので、今日もお仕事頑張ります。
まずは、忙しさにかまけてほったらかしになってた生産者協議会の通帳記載に行ってきましゅ。