真・だぶつ魂

だぶつを知っている。 だぶつしたことがある。 だらぶつである。

  • ホーム
  • 前のブログ
  • 前の前のブログ
  • 行ったところ
  • ホーム
  • 前のブログ
  • 前の前のブログ
  • 行ったところ
ホーム 投稿一覧

GW明けな朝の出来事

GW明けな朝の出来事

2022年5月11日水曜日
お仕事
妄想
※最初から妄想入ってます。取扱にご注意ください 。 GW明けの庄川温泉郷は、気がつけば 眩しい新緑に包まれていました。 「期間中はそれどころじゃなかったもんな。。。」 とつぶやいてオフィスに入ると 「おはようございます…

今までで一番キツかったかもしれないGW その3

今までで一番キツかったかもしれないGW その3

2022年5月9日月曜日
お仕事
GW後半に突入しても、人員不足は続くので いつもお世話になってるシースー屋さんに出向いてもらって 出張寿司を開催です。 駐車場ではこれまたお世話になってる ピザーラなバスが焼きたてのピザを販売 と、特定の箇所に…

今までで一番キツかったかもしれないGW その2

今までで一番キツかったかもしれないGW その2

2022年5月7日土曜日
お仕事
直前の欠員発生 で人員不足のまま突入する今年のGW 「人が足りましぇ~ん」 と泣き言言ってもお客さんが殺到するのは目に見えてるので 大量の来客による過度な負荷を避けるべく レストランメニューを絞り 折込予定のチラシを取…

今までで一番キツかったかもしれないGW その1

今までで一番キツかったかもしれないGW その1

2022年5月7日土曜日
お仕事
4月も下旬に入ると 山菜シーズン が到来 お日柄も良く、道の駅なお店もそこそこな売上の日が続きます。 周辺でも 火サスな温泉旅館の前に溜まった土砂を掬うべく 浚渫作業 が開始したりと、皆さん連休の準備に勤しんでるとこ…

桜狂騒曲2022

桜狂騒曲2022

2022年4月14日木曜日
お仕事
4月になるとコロナな感染者数も落ち着いてきたため 習い事も半年ぶりに再開です。 ただ、この習い事、 参加者の殆どが高齢者且つ濃厚接触必須な性質 のため 4月いっぱいは参加者が私一人という 1回1,000円で個人レッス…

帰郷6年目な朝の出来事

帰郷6年目な朝の出来事

2022年4月4日月曜日
お仕事
妄想
※最初から妄想入ってます。取扱にご注意ください。 今年の桜の開花は昨年より遅いようで、年度が変わっても ソメイヨシノは蕾のままです。 「帰ってきたときもこんなんだったよなぁ。。。」 とつぶやいてオフィスに入り、準備を済…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
アズマックス
富山県は福光生まれの庄川育ち。奈良の大学卒業後は富山に戻り某ブラック企業に就職するも5年で見切りをつけ2年ほどバイクでブラブラした挙げ句鹿児島に移住。電機メーカー、食品メーカーを経て2008年には喜界島に移住。喜界島では観光物産協会に勤務し2017年に帰還。現在、砺波市は庄川町の道の駅の駅長として理不尽な日々をすごしておりますちゃ。
詳細プロフィールを表示

最新記事

カテゴリ

  • お仕事
  • 変態的プライベート
  • 妄想
  • 糖質制限
  • ECサイト

アーカイブ

  • ► 2025 36
    • ► 8月 8
      • 今年も長すぎるお盆 接触編
      • 27連勤回避な夏休み その7
      • 27連勤回避の夏休み その6
      • 27連勤回避の夏休み その5
      • 27連勤回避な夏休み その4
      • 27連勤回避な夏休み その3
      • 27連勤回避な夏休み その2
      • 27連勤回避な夏休み その1
    • ► 7月 4
    • ► 6月 1
    • ► 5月 10
    • ► 4月 2
    • ► 3月 6
    • ► 2月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2024 63
    • ► 12月 2
    • ► 11月 9
    • ► 10月 3
    • ► 9月 1
    • ► 8月 9
    • ► 7月 3
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 3
    • ► 3月 7
    • ► 2月 6
    • ► 1月 8
  • ► 2023 45
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 10月 6
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 4
    • ► 6月 5
    • ► 5月 5
    • ► 4月 3
    • ► 3月 4
    • ► 2月 3
    • ► 1月 6
  • ► 2022 61
    • ► 12月 3
    • ► 11月 1
    • ► 10月 5
    • ► 9月 2
    • ► 8月 7
    • ► 7月 1
    • ► 6月 10
    • ► 5月 18
    • ► 4月 4
    • ► 3月 3
    • ► 2月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2021 51
    • ► 12月 5
    • ► 11月 3
    • ► 10月 2
    • ► 9月 6
    • ► 8月 4
    • ► 7月 5
    • ► 6月 4
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 3
    • ► 2月 10
    • ► 1月 5
  • ► 2020 90
    • ► 12月 3
    • ► 11月 7
    • ► 10月 5
    • ► 9月 3
    • ► 8月 3
    • ► 7月 5
    • ► 6月 16
    • ► 5月 5
    • ► 4月 11
    • ► 3月 12
    • ► 2月 11
    • ► 1月 9
  • ► 2019 14
    • ► 12月 14

検索

人気記事

  • 四半世紀ぶりの古都再訪 その4
    大学時代の殆どは 大阪・京都のベッドタウンとして開発された 平城ニュータウンの隅っこにある 読売な販売店の2階に …
  • 三寒四温な朝の出来事
    ※最初から妄想入ってます。取扱いにご注意ください。 先週末には気温が10度を超え 絶好のロードサイン修復日和でしたが …
  • バースデイ出張 前編
    春のお獅子が廻る頃には気温の高い日が続き 店周辺にごんもり積もってた雪壁があらかた融け 高校時代から通ってるスナッ…
  • 8度目のゴールデンウィーク 発動編
    春とは思えない寒さによる売上の凹みに落ち込む間もなくやってきた コチラで8度目となるゴールデンウィークに無事間に合った…
  • 四半世紀ぶりの古都再訪 その3
    現役合格で進学したは良いものの 世の中を舐め腐った結果、同期より1年遅れで卒業する羽目となった かつての母校は …

© 真・だぶつ魂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo