桜満開な朝の出来事
夏日な天気だった3月下旬から一転して
4月上旬になってもなお、なかなか気温が上がらない日が続きますが
一級河川庄川周辺のソメイヨシノは満開を迎えています。
「寒い分、もうちょっと見ごろが続いてくれたらいいんだけどなぁ。。。」
とつぶやいてオフィスに入ると
「おはようございます。ボス」
と、爽やかな笑顔で挨拶する秘書
春とは思えぬ寒い日が続くので暖かい格好で
「アニョハセヨ。オッパー」
でも良いのですがそこは仕事、ちゃんとしないといけません。
朝食抜きの私を気遣って出されたのが
いつもお世話になってる温泉旅館さんへのお礼として
下心満載で用意した
山吹色のお菓子な中身の胡麻クリーム入りダックワーズ
送り手の腹黒さを象徴する黒ゴマの風味と食感が脳細胞を活性化させてくれます。
頭を仕事モードに切り替えたら、スケジュールの確認を
「今日のスケジュールは?」
「今月後半のシフト確定および来月のシフト案作成、今シーズンのBBQチラシとGW用の折り込みチラシの入稿をお願いします」
さすが私の秘書、スケジュール管理も完璧です。
リニューアルオープンな8年前の2倍
リニューアルオープン前の4倍の売上を叩き出した昨年度。ただ、これで左うちわと言えるほど世の中甘くないので
昨年の実績を踏まえながら
稼ぎ時にはさらなる稼ぎを生み出す必要があるのです。
「で、休みの日にも色々ある訳でしょ?」
「ええ。次の休みには館内空調のメンテ立ち合いが入ってます。作業が終わるのをボサっと待っててもしょうがないので
「やれやれ、GWまではノンストップか。。。」
「助かるよ。優秀な秘書が居てくれて」
「恐れ入ります」
なーんて事があるはずないので、今日もお仕事頑張ります。
まずは、厨房スタッフが出勤する前に
旅館さんから注文されてる大根サラダを切ってきましゅ。